2018年06月21日 【エアガンレビュー】東京マルイ COLT M1911A1 GBB 少し前にハンドガン・スピードシューティング【初弾練習】の使用銃を紹介しているときに東京マルイのM1911A1のレビューをしていないことに気が付いた。 こりゃイカンということでM1911のレビューをしようと思う(ちなみにWAのM1911A1もまだ未レビュー( ;∀;))。 ちなみにこの投稿の写真・データ等は2017年11月のものなので、もう寒い時期に取ったデータだということをご了承しておくんなまし。ランキングに参加していますランキングも自重で落下します(泣)落下を防ぐためにもぜひぽちっとお願いします!にほんブログ村サバイバルゲームランキング続きを読む
2018年06月18日 【エアガンレビュー】MGC センチミーターマスター 本来はもっとゲームの記事を書きたいのだが、一身上の理由でなかなかゲームに行けない。 なのでこのブログはまるでエアガンレビューブログのようになってしまっているが、そうそう新しいエアガンを買い続けるのは財力がもたんし、Mac堺さんのようにフロンティアの山中社長のようなパトロンもいない… ということで今回はM6906に引き続いて暗黒時代のエアガンを紹介しようと思う。 で、今回暗黒倉庫から登場願うのはMGC センチミーターマスター。 今手に入らんもんをレビューしてどうすんだ!って声も聞こえてきそうだが、まあかつてこういうエアガンもあったんだ、って歴史を知る的な気持ちでごゆるりとお読みください。ランキングに参加していますランキングも自重で落下します(泣)落下を防ぐためにもぜひぽちっとお願いします!にほんブログ村サバイバルゲームランキング続きを読む
2018年06月12日 【エアガンレビュー】GHK(LTC)AKM GBB ~悲報編 今回は数あるトイガンAKの中でも1,2を争うリアルさと名高いGHK AKM GBB。 リアルウッドにフルメタルフレームのAK。 その中でもこのAKMが個人的には一番気にいってる。 やっと念願かなってこの銃を入手できたので早速レビューしようと思ってたのだが…ランキングに参加していますランキングも自重で落下します(泣)落下を防ぐためにもぜひぽちっとお願いします!にほんブログ村サバイバルゲームランキング続きを読む
2018年06月04日 ハンドガン・スピードシューティング【初弾練習】 先週、酔っぱらって階段から落ちてケガをしたので先週末はおとなしくしてた。 なので、先週は家でスピードシューティングの初弾練習をして遊んでみた。 なぜ初弾練習かといえば、自宅で設置可能なのは初弾を撃つためのターゲットまでで、例えばラウンドアバウトのようなターゲットを5個も設置するスペースがないためだ。 しかし以前ゲームの合間にラウンドアバウト的なシューティングをしてみたが、あの競技は初弾の重要度が半分ぐらいを占めていると感じた。 初弾さえ当たってしまえばあとはその残像で残り4つは当てられるし、スピードも上げやすい。 初弾を外すと焦りも出てそのあとがグダグダに… 今回、初弾練習で使ったのは以下の銃。東京マルイ M&P9L PC-Portec東京マルイ M45A1 CQBピストル東京マルイ M1911A1東京マルイ HK45 TACTICAL東京マルイ HK USPカーボネイト CZ75 CO2 2nd東京マルイ HK USPエアコキ この間のゲームではHK45とUSPが光っていたが、この練習でがぜん輝いていたのは東京マルイ M&P9L PC-Portec東京マルイ M45A1 CQBピストルの2挺だったのだ。ランキングに参加していますランキングも自重で落下します(泣)落下を防ぐためにもぜひぽちっとお願いします!にほんブログ村サバイバルゲームランキング続きを読む