前回に引き続きS&T M4A1 フルメタルのレビューです。
今回はマルイのCQBR GBBともちょっと比較しようと思う。
今は色々ストレスがたまる時期だが、ガスブロの爽快なリコイルでぶっ飛ばして行こうと思う。
ランキングに参加しています
ランキングも自重で落下します(泣)
落下を防ぐためにもぜひぽちっとお願いします!

にほんブログ村

サバイバルゲームランキング
これがガスブロの魅力の一つだ。
この写真は左がマルイで右がS&T。
ホップ調整にテイクダウンが必要なマルイはテイクダウンピンが簡単に外れるが、S&Tはピンポンチか何かで押し出さないと外しにくい。でも叩かないといけないほどキツくもない。通常はテイクダウンの必要はない。
ハンマー付近の機関部の構造は実銃に近い構造だと思う。
まあ、実銃に近い構造をしている某VVAと(ほぼ)同じ構造なんだから当然か…
この写真は上がコッキングした状態で下がハンマーダウン状態。
これも実銃と同様の構造でリアルな感じだ。
チャーハンは実銃サイズでボルトのストロークもフルストロークのようで、これも某社と同じだ。
ボルトキャリアの上部。
下部はこんな感じ。
マガジンのガスルートと繋がる部分(左上)とチャンバーに繋がるノズル(右上)はこんな感じ。
重量は実測で61g。
アフターマーケットのものほどの重量はないけど、こいつがこの銃の強力なリコイルを生み出しているのは間違いない。
マルイのはいちいちテイクダウンをしないとできなかったりするので、それに比べると試射しながらホップアップ調整できるので便利だ。
一部のレビューではダイヤルが固くて回らない、という話もあったが、自分のは全く問題なくスムーズに調整できる。
ちなみにダイヤルはクリックがないフリクション式。
そこそこ抵抗がかかってるので撃ってるうちにダイヤルが動くことは多分ないと思う。
ちなみに写真で表示されてるのは自分がガムテープを張ってマジックを書いたものです。
どっちがどっちかいちいち覚えてられないからね。
本来ならここで実射レビューをするところなんやけど、それは次回に回したいと思います。
ただ、予告をしておくとガスブロで強烈なリコイルが好きな人は…多分…S&Tが楽しいんじゃないかなぁ…
でゎでゎ
最後まで読んでくれてありがとう!
でもランキングも自重で落下します(泣)
落下を防ぐためにもぜひぽちっとお願いします!

にほんブログ村

サバイバルゲームランキング
今回はマルイのCQBR GBBともちょっと比較しようと思う。
今は色々ストレスがたまる時期だが、ガスブロの爽快なリコイルでぶっ飛ばして行こうと思う。
ランキングに参加しています
ランキングも自重で落下します(泣)
落下を防ぐためにもぜひぽちっとお願いします!

にほんブログ村

サバイバルゲームランキング
通常分解(テイクダウン)
テイクダウンは実銃のようにできる。これがガスブロの魅力の一つだ。
この写真は左がマルイで右がS&T。
ホップ調整にテイクダウンが必要なマルイはテイクダウンピンが簡単に外れるが、S&Tはピンポンチか何かで押し出さないと外しにくい。でも叩かないといけないほどキツくもない。通常はテイクダウンの必要はない。
ハンマー付近の機関部の構造は実銃に近い構造だと思う。
まあ、実銃に近い構造をしている某VVAと(ほぼ)同じ構造なんだから当然か…
この写真は上がコッキングした状態で下がハンマーダウン状態。
これも実銃と同様の構造でリアルな感じだ。
リアルなチャーハンとボルトキャリア
チャーハンとボルトキャリアは実銃と同じように外せる。チャーハンは実銃サイズでボルトのストロークもフルストロークのようで、これも某社と同じだ。
ボルトキャリアの上部。
下部はこんな感じ。
マガジンのガスルートと繋がる部分(左上)とチャンバーに繋がるノズル(右上)はこんな感じ。
迫力のリコイルを生み出すリコイルバッファー・ウェイト
リコイルバッファーのウェイトは金属製。多分アルミビレットだと思う。重量は実測で61g。
アフターマーケットのものほどの重量はないけど、こいつがこの銃の強力なリコイルを生み出しているのは間違いない。
扱いやすいホップアップ調整ダイヤル
この銃はホップアップの調整を下部ハンドガードを外すだけでできるのが良い。マルイのはいちいちテイクダウンをしないとできなかったりするので、それに比べると試射しながらホップアップ調整できるので便利だ。
一部のレビューではダイヤルが固くて回らない、という話もあったが、自分のは全く問題なくスムーズに調整できる。
ちなみにダイヤルはクリックがないフリクション式。
そこそこ抵抗がかかってるので撃ってるうちにダイヤルが動くことは多分ないと思う。
ちなみに写真で表示されてるのは自分がガムテープを張ってマジックを書いたものです。
どっちがどっちかいちいち覚えてられないからね。
本来ならここで実射レビューをするところなんやけど、それは次回に回したいと思います。
ただ、予告をしておくとガスブロで強烈なリコイルが好きな人は…多分…S&Tが楽しいんじゃないかなぁ…
でゎでゎ
最後まで読んでくれてありがとう!
でもランキングも自重で落下します(泣)
落下を防ぐためにもぜひぽちっとお願いします!

にほんブログ村

サバイバルゲームランキング